プロパー寝具と二重価格寝具

| コメント(0) | トラックバック(0)

プロパーとは、『正規の』、『本来の』とか、『生え抜きの』とかの意味で使用されます。寝具メーカーにおいても、全国百貨店協会に加盟する(??皆さんが百貨店と思っていても、全国百貨店共通商品券が利用出来ない勘違い百貨店も少なくないのです。??)、百貨店の寝具売り場のテーマアイテムや、優良寝具専門店のメインアイテム用として、展開される寝具として、サンダーソンや、セリーヌ、エトロ、ヌベリやアイムプロダクト(三宅一生デザイン寝具)、エゼ、レムズなどが有り、これらのブランド品は高品質・プロパー価格品として、流通経費をぎりぎり押さえ込み、中身的には高品質のものを低価格に抑えると共に、値引き販売できにくくしています。

これに対して、寝具業界の後進性を良く表すものとして、主に訪問販売業者用の二重価格設定品が少なくありません。つまり、本来のあるべきプロパー価格の1.5倍?2倍のメーカー希望小売価格設定品です。(ネット検索ではあるべき価格の20?30倍価格品も多く見られ、驚いてしまいます。)このプロパー価格品と二重価格品とを、商品選びにおいて同列で比較していたら、値引き価格で買ったはずが、実は損して買っている実例が山程。

特に中身の本当が判りづらい羽毛ふとんについてこの見極めは、消費者にとってとてもたやすい事ではありませんが、一つの目安として、通常品質羽毛ふとんから、超高級品質羽毛ふとんまでブランド展開している、人気の無地寝具・レムズシリーズを品質vs価格比較のスケールとして利用していただくことが、間違った羽毛ふとん選びを防ぐ有効な方法ではないかと思います。

あなたが購入しようかと思っている、その羽毛ふとんのお買い得度をこちらから、是非一度比較してみて下さい。
https://www.anmin-ne.com/shop/downquiltegggoose.html

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.anmin-ne.com/mt/mt-tb.cgi/92

コメントする

このブログ記事について

このページは、smileが2006年5月10日 11:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今、セルフ給油に行ってきた。」です。

次のブログ記事は「全盲で右半身不自由な堤友彦君の弾き語り熱唱」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。