« 自分の名前をネット検索し驚愕!思いも掛けない過去履歴が・・・ | メイン | 「ゴクラク、極楽!」 »

百円ショップの電卓

「百台に一台の割合で欠陥品があります。お取り替えしますのでお申し出下さい。」

私の実店舗のすぐ隣に、かの有名な百円ショップが出来てから、丁度丸二年。

ちょくちょく利用しますが、確かに品揃えに感心すると同時に、驚きのアイテムに出会います。

乾電池はまだしも、各種電球の種類の豊富さ。コダックフイルムの24枚撮りがあったのにも驚きました。

電卓があったのです。

ちっちゃい電卓ですが、これは便利と5?6台買ってきました。

そして、箱を開けて、出てきたのが最初のメッセージ。

そうか?。こういう考え方があったのか。

従来の日本メーカーの感覚では、欠陥品はおそらく何万個に一個も許されない。

と、いう厳格な商品作りで来たはず。と、信じていました。

百台に一台の欠陥品はかまわない。取り替えればいいんだ。という発想にはかなわないな?。


私が扱う寝具も、価格破壊に名を借りた、品質破壊の粗悪寝具が横行しています。

「適度の運動」と「バランスの良い食事」さらに「質の良い睡眠」が、人間の健康を支える三大要素。

直接身に付け、直接的に健康に結びついてしまう寝具が、「何でもいいんだ。」で本当にいいんだろうか?

逆に、価格だけが高い粗悪寝具の悪徳商法が、大手を振ってまかり通る、この社会って、このままで本当にいいの。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.anmin-ne.com/mt33/mt-tb.cgi/84

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2005年06月03日 18:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「自分の名前をネット検索し驚愕!思いも掛けない過去履歴が・・・」です。

次の投稿は「「ゴクラク、極楽!」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。