羽毛布団</a></strong>70%が偽表示!" />

« 市販羽毛布団70%が偽表示! | メイン | ネットショップにも挑戦。 »

寝具専門店の販売シェアが10%

大阪西川OT21会総会に参加
懇親会の席で、旧知の大阪西川K常務と同じテーブルになりました。
K常務の衝撃的な話。
「日本国内における寝具専門店の販売シェアが10%強になってしまいました。」
あとは、通販や量販店、無店舗販売に取られているとの事。専門店向け商品ばかりでは生き残れないので、量販店向けの商品を西川マークをつけて、どんどん生産しているとの事です。
つまり、逆にいえば西川マークをつけた量販店用の寝具が大量に出回っているということです。西川マークさえ付いていればとの認識はもう過去のもの。(でも、西川には偽表示はありません)
最後に、創業435年を越した大阪西川も440周年が迎えられるか?と危機感をもって営業しているとのお話が、今の寝具業界を端的に言い表して、とても衝撃的で飲んでも酔えない一夜となりました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.anmin-ne.com/mt33/mt-tb.cgi/63

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2003年06月10日 19:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「市販羽毛布団70%が偽表示!」です。

次の投稿は「ネットショップにも挑戦。」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。